27 Jul 2015
『サンタは煙突がないときどうしてるの?』と子どもに聞かれた時あなたならどう答えますか?
今では煙突がない家がほとんどなのにも関わらず、絵本やテレビではサンタさんが煙突からやってくる姿が頻繁に公開されていますので必ずと言っても良いほどこの質問が飛んでくることでしょう。
現実を伝えるのか、何かしらの作り話を伝えるのか…
どちらにしても子どもが疑問に思うであろうことは前もって答えを用意しておくに越したことはありません。とっさに質問されて下手な答えをしてしまうと子どもの夢を壊しかねませんからね^^;
ということでみんなは『サンタは煙突がないときどうしてるの?』と子どもに質問されたときにどう答えるのか?僕の周りの友人にリサーチをかけてきましたので、ご紹介していきたいと思います。
Sponsored Link
サンタは煙突がない家ではどうしてるの?
自分の周りの人に聞いてみたところ、大きく分けて以下の3つのパターンに分類出来ることがわかりました。
- 現実的な回答
- 夢がある回答
- シビアな回答
ではそれぞれ具体的に見ていきましょう!
現実的な回答
最近はどこの家にも煙突がない変わりに、トイレや窓や換気扇、玄関から入ってくるんだよと説明するパターン。サンタさんを人間として捉えている回答で一番多かった答えです。
またサンタさんからパパやママがうけとって、○○君に渡してるんだよという回答も。
最近は宅配便があるので、サンタさんが直接来るのではなくて宅配便の会社に頼んでるんだよ、サンタさんも歳だからね。といって実際にプレゼントを送ってしまう家庭もありました。
夢がある回答
ソリには瞬間移動の機能がついているんだよ。ドラえもんのどこでもドアや通り抜けフープを使ってるんだよ。といったアニメに出てくる話を例に出して説明するパターン。
小さいうちは目をキラキラと輝かせて聞いてくれるかもしれませんが、小学校の高学年にもなると間違いなく白い目で見られることでしょう。個人的には夢があってすきですけどね(笑)
シビアな回答
家計の支出を押さえるため、うちは煙突がないからサンタだんは来ないんだよと説明し、プレゼントを渡さないための口実にするという方もいました。
どうやら早いうちに子どもに現実を伝えて強くたくましく育てていくという方針のようです。世知辛い世の中ですね^^;
いかがでしょうか?あなたも聞いたことあるものや、耳を疑うものまであったかと思います。ぜひお子さんのパターンにあわせて適切な回答を選んでみてくださいね。
ではそもそもなぜサンタさんは煙突からやってくるのでしょう。それには感動的な秘話が込められていましたので次で紹介していきたいと思います。
Sponsored Link
そもそもなぜサンタは煙突から来るの?
実はサンタクロースにはニコラウスさんというモデルがいるんですね。
彼は慈善活動として人が見ていないようなところで、貧しい人々に対して自分のコインを分け与えてあげたりしていました。
そのニコラウスさんがクリスマスの夜に貧しい家の娘さんを助けてあげようとして煙突からコインを投げ入れたところ、たまたま枕元の靴下にそのコインが入り、今の”サンタさんは煙突からきて枕元の靴下にプレゼントを置いていく”というきっかけとなりました。
その後、昔から煙突は天界への入り口とされていたのもあり、先ほどのニコラウスさんの話と結びつくけ、クリスマスには天から舞い降りてきた天の使者が、天からの贈り物であるプレゼントを置いていくという現在のサンタさんのイメージが出来上がったとされています。
では最後に子どもにサンタを信じてもらう方法をご紹介して終わりにしたいと思います。
Sponsored Link
子どもにサンタを信じてもらうために
自分のお子さんにサンタの存在を信じてもらうためにみなさん色々試行錯誤してるだろうと思います。
子どもにサンタを信じてもらう方法としてちょっと面白い動画見つけたのでシェアしますね!
かなりこったことしていますが、ここまでして子どもの喜ぶ顔が見たい親心って凄いですね^^;
まだ子どもがいない僕としては尊敬しちゃいます。
最後に
いかがでしたでしょうか?
参考になったかどうかはわかりませんが、やはり自分なりの回答は用意しておいた方がいいかと思いますね。とっさに聞かれたときに頭が真っ白になって『サンタなんているわけねぇ〜だろう』なんて答えた日には、悲惨なクリスマスを過ごすことになりかねませんから(笑)
まだ小さいお子さんがいる場合には、ニコラウスさんの話を出してあげて、○○君も大きくなったらサンタさんになれるように人に優しくしようね。なんて言ってあげるといいかもしれませんね。
【クリスマス関連記事】
*トナカイの角が持つ2つの役割とは?気になる噂についても解説
*クリスマス到来!サンタはいつ来るの?大人の悩める疑問を解決
*クリスマスに恋人と過ごす理由って何?ひとりで過ごすあなたに贈る
Sponsored Link
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。